メニューを開く メニューを閉じる

(60日間)無料トライアル
申込フォーム

無料トライアル(60日間)のお申し込みは
下記のフォームへ必須事項をご記入の上、
送信をお願いいたします。
必須を入力の上、送信ボタンを押してください。
未入力の必須項目

    法人名
    事業所名
    郵便番号
    -
    住所
    電話番号
    ご担当者様名
    役職
    メールアドレス(再入力)半角英数字
    サービス種類
    サービス種類(追加)・多機能型の場合
    多機能型の場合、2つ目のサービス種類を、こちらから選択ください。複数事業所でのお申込みの場合は、2事業所目以降を、その他欄に「事業所名、サービス種類、定員数」をご記入ください。
    定員
    事業所番号(10桁)
    「ポチパス」をどのようにして知りましたか?
    上記の項目で「他の事業所より教えてもらった」を選択した方はその会社(施設)名をご記入ください。
    その他、ご質問等

    障害福祉サービス業務支援システム「ポチパス」利用規約

    第1条(適用)

    トラストバンク株式会社(以下、「当社」といいます。)は、ポチパスを提供するにあたって、利用規約を定め、ポチパスを利用する団体、法人等(以下、「ポチパス利用者」といいます。)は、本規約の全文を一読し、同意し、必要な手続きを行った上で、ポチパスを利用するものとします。


    第2条(定義)

    1. 本規約において使用する用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。

      • (1)「本規約」とは、この障害福祉サービス業務支援システムポチパスの利用規約です。
      • (2)「当社」とは、ポチパスの開発、管理等を担うトラストバンク株式会社です。
      • (3)「ポチパス」とは、当社が提供する障害福祉サービス業務支援システムです。
      • (4)「ポチパス利用者」とは、当社に申し込み及び登録を行い、ポチパスを利用する団体、法人等です。
      • (5)「ポチパス管理者」とは、各事業所のうち、ポチパスを主に管理する者です。
      • (6)「事業所」とは、ポチパス利用者が運営する障害福祉サービス事業所です。
      • (7)「基本サービス料」とは、ポチパスを利用するための月額の料金です。
      • (8)「オープション料」とは、ポチパスの基本サービス以外のサービスにかかる料金です。
      • (9)「サービス利用料」とは、基本サービス料とオープション料を合わせた料金です。


    第3条(本規約の変更)

    当社は、ポチパス利用者の承諾を要することなく、本規約の変更を行うことができるものとし、変更した規約をポチパス利用者に通知した時からその規約が適応されます。なお、変更された規約により、ポチパス利用者に損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負わないものとします。


    第4条(禁止行為)

    1. ポチパス利用者は、ポチパスの利用にあたり、次のいずれかに該当する行為または当社が該当すると判断する行為をしてはならないものとします。

      • (1)関係法令に違反するすべての行為や犯罪に関係する行為
      • (2) 情報及びソフトウェアを解析、改ざん等をする行為
      • (3)コンピューターウイルス、その他有害なプログラム等を送信または書き込む
        行為
      • (4)ID、パスワードを不正に使用したり、譲渡または貸与する行為
      • (5)円滑な運営を妨げる行為、またはその恐れがある行為
      • (6)他の者に代わって利用申し込み及び登録をし、ポチパス利用者となる行為
      • (7)その他、本規約に違反する行為
      • (8)その他、当社が不適切と判断する行為


    第5条(利用の拒否)

    1. ポチパス利用者が、次の事由に該当すると認められる場合、事前の手続きを省き、ポチパスの利用をお断りします。

      • (1)暴力団に関わるすべての者、団体、その他暴力団に関わる事業等に該当する場合
      • (2)ポチパス利用者または第三者の不正な利益を図る目的に該当する場合
      • (3)第三者に何らかの損害を与える可能性が認められる場合
    2. 前項の規約に基づきポチパスの利用が解除された場合、当社はその損害、賠償等の責任を一切負わないものとします。
    3. 前項の規約に基づきポチパスの利用が解除された場合、当社は再利用を認めないものとします。


    第6条(利用申込及び登録)

    ポチパスを利用しようとする者は、指定の無料体験申込書または利用申込書により申し込みを行い、当社が承諾し、システムへの登録を終えた後に、ポチパス利用者となり、ポチパスを利用することができます。


    第7条(ポチパス利用及び登録の範囲)

    ポチパス利用及び登録は、事業所ごとに行います。同一法人等の運営であっても、住所地が異なる事業所においては、別の事業所として取り扱うものとします。


    第8条(変更の届出)

    1. ポチパス利用者は、事業所登録の内容等に変更が生じた場合は、指定の登録内容変更依頼書により、直ちに当社に通知するものとします。
    2. 前項に定める通知がなかったことで生じるポチパス利用者の不利益等について、当社は一切の責任を負いません。


    第9条(オプションの追加と解除)

    1. ポチパス利用者は、オプションを追加または解除する場合は、指定の利用申込書または登録内容変更依頼書により、直ちに当社に通知するものとします。
    2. オプションの追加と削除は、当社がポチパス利用者からの通知を受理した次の月から適応されます。
    3. オプションの利用料は、基本サービス利用料に加えて発生します。なお、当該利用料は、使用する月から発生します。


    第10条(利用の解除)

    1. ポチパス利用者は、ポチパスの利用を解除する場合、解除を希望する日の30日前に利用解除依頼書により、当社に通知するものとします。
    2. 当社は、ポチパス利用者が下記のいずれかに該当すると認めた場合、事前の通知なしにポチパスの利用を解除できるものとします。

      • (1)当社への申込書及び登録の内容に虚偽の申告があった場合
      • (2)再三の請求にも関わらずサービス利用料の支払いがない場合
      • (3)本規約に違反または違反する恐れがある場合
      • (4)その他、当社が利用の継続が不適切と判断した場合


    第11条(ポチパス管理者の設置)

    1. ポチパスを利用する事業所は、各事業所の中から、少なくとも1名のポチパス管理者を定めることとします。
    2. ポチパス管理者は、当社とのポチパスの運用等に関する連絡調整行い、またポチパスを総合的に管理するものとします。


    第12条(無料体験)

    1. ポチパスの利用を検討するものは、正式な利用手続きの有無に関わらず、原則1回、60日間に限り、無料でポチパスを利用することができるものとします。
    2. ポチパスの無料体験期間中は、いつでも正式な利用への移行または無料体験の中止ができるものとします。


    第13条(利用の開始)

    ポチパスの利用は、サービス利用料(基本サービス料とオプション料を総称して「サービス利用料」といいます。)をポチパス利用者が前払いし、当社が入金を確認してから開始するものとします。


    第14条(料金の支払い)

    1. ポチパス利用者は、当該月のサービス料金料及び消費税を、当社が発行する請求書に従い、請求書の発行から10日以内に指定の銀行口座に振り込むこととします。
    2. サービス利用料は、6か月毎に支払いまたは1年毎に支払いする2つの方法からポチパス利用者が選択できるものとします。
    3. 無料体験後、正式な利用手続きをした場合のサービス利用料は、無料体験終了日の翌月から発生します。
    4. ポチパスの利用のために要した電話料金、インターネット料金、電気料金等はポチパス利用者の自己負担によるものとします。


    第15条(返金)

    当社は、ポチパス利用者からの正式な解除の申し出を受理した場合は、その利用料の差額を返金するものとします。


    第16条(一時停止)

    1. 当社が、次のいずれかに該当する場合、ポチパス利用者への事前通知及び承諾を要することなく、一時的にポチパスの利用を停止できるものとします。

      • (1)ポチパスの提供に必要な設備の故障やメンテナンス等が必要な場合
      • (2)災害、戦争、テロ等のやむ追えない事情により、サービスの提供ができなくなった場合
      • (3)その他、運用上または技術上のトラブルが生じた場合
    2. 当社は、ポチパスの運用における保守、点検等が必要な場合は、ポチパス利用者に事前に通知した上で、一時的にサービスの停止ができるものとします。


    第17条(利用の廃止)

    1. 当社は、3か月の予告期間をもって、ポチパス利用者に通知の上、ポチパスの利用を廃止することができるものとします。
    2. 当社は、ポチパスの廃止に際し、前項の手続きを経ることにより、ポチパス廃止に伴い、ポチパス利用者またはその他第三者に発生した一切の損害の賠償を免れるものとします。


    第18条(免責)

    1. 当社は、ポチパスを最善なる管理のもとに提供しますが、災害等のやむ追えない事情やその他インターネット環境の不具合やポチパス利用者の責による事由等により、ポチパス利用者に発生した損害等について、一切の責任を負わないもととします。
    2. 当社は、ポチパスを使用するためにポチパス利用者が設置または使用する如何なる機器及びソフトウェアについて、一切の保証をしないもとのとします。
    3. 当社は、ポチパス利用者が、ポチパスの利用によって第三者に損害を与えた場合の一切の責任を負わないものとします。


    第19条(損賠賠償)

    当社は、当社が故意に行った行為により、ポチパス利用者へ不利益が生じた場合を除き、ポチパス利用者が負う如何なる損害に対しても一切の責任を負わないものとします。


    第20条(秘密保持)

    1. 当社及びポチパス利用者は、ポチパス利用の際に知り得た守秘義務に関わる個人情報等を最善なる管理をもって保持し、第三者に漏洩してはならないものとします。
    2. 前項に定めるもので、法令に基づき、または権限のある行政機関から開示請求があった場合には、その限りでないものとします。


    第21条(個人情報の取り扱い)

    1. 当社及びポチパス利用者は、個人情報に関わる法令を遵守し、その管理に必要な措置を講じるものとします。
    2. 当社は、ポチパス利用者が当社に提供した情報を個人を特定できない範囲で統計的な情報として、利用および公開できるものとし、ポチパス利用者はこれに異議を申し立てないものとします。


    第22条(業務委託)

    1. 当社は、ポチパスの運営上必要となる業務の一部を、ポチパス利用者の事前の承諾を得ることなく、第三者に委託することができるものとします。
    2. 当社は、前項に基づき、ポチパスを委託した場合でも、本規約に定める当社の責務を全うすることとします。
    3. 当社は、委託先に対して、本規約に基づく責務を負わせるものとします。


    第23条(電子データの保管と削除)

    1. ポチパスに保管してある電子データの保存期間は5年間とし、5年を超えたデータについては、当社が予告無しに削除できるものとします。
    2. ポチパス利用者が利用解除した場合は、解除日をもって、当社は電子データを削除する権限を有するものとします。
    3. 無料体験期間を終えて、正式な利用手続きがない場合は、無料体験期間を終えた時点で、当社は電子データを削除する権限を有するものとします。


    第24条(電子データ容量)

    利用できるポチパスのデータ容量は、一事業所に付き5GBとなります。ポチパス利用者が、それを超えるデータを保存するときは、当社は追加料金を請求できるものとします。


    第25条(権利帰属)

    当社が、提供するポチパスに関するコンテンツ、画像デザイン、その他の著作物に関する著作権、その他の知的財産権については、当社または当社が定める法人もしくは個人に帰属するものとします。


    第26条(管轄裁判所)

    本規約またはポチパスの利用に起因する一切の紛争については、さいたま地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として処理するものとします。


    第27条(協議事項)

    本規約に定めのない事項については、当社とポチパス利用者が誠意をもって協議し、決定するものとします。

    以上

    平成28年11月15日 制定
    制定トラストバンク株式会社
    代表取締役社長 小柴 義明